
| 商品番号 | 577 |
|---|---|
| 名称 | 京都木屋町「さつき」監修与段重 皐撰 |
| 内容量 | 四段、58品目 |
| 量の目安 | 約5~6人前 |
| 原材料、アレルゲン一覧 | 原材料、アレルゲンについてはこちら |
| 保存方法 | そのまま冷蔵庫で保存 |
| 消費期限 | 2026年1月2日 |
| 配送可能地域 | 全国配送可能 ※一部離島では宅配の出来ない場合がございます。 |
| 販売者 | スカイネット株式会社 大阪市西区北堀江1-5-2四ツ橋新興産ビル2F2号 |
| 備考 | 写真と実際の商品とはお料理の配置が異なる場合があります。 使用する食材は天候不順やその他の予期せぬ事情等により、お断りなく変更する場合があります。予めご了承ください。 |

【口コミまとめ】匠本舗「京都木屋町 さつき監修 与段重 皐撰」
上品な京の味と豪華海鮮を堪能する極上おせち
京都・木屋町の名店「京料理 さつき」が監修する匠本舗の高級おせち、『与段重 皐撰(こうせん)』は、京料理らしい繊細な味わいと豪華な海の幸を贅沢に詰め込んだ、約5~6人前・58品目の大型和風おせちです。
上品さと華やかさを兼ね備えた構成で、毎年高い評価を集めている人気商品。
特に、「上品な味付け」「見た目の豪華さ」「豊富な品数」で口コミ評価が非常に高いおせちです。
🍱 京料理の上品な味わいと丁寧な仕立て
口コミで最も多く挙がるのが、「上品な味付け」への称賛です。
京都らしい出汁の旨味を活かした薄味で、「味が濃すぎず、どれも優しい」「自然な味で飽きずに食べられる」と好評。
特に高齢者や健康志向の方からは、「やさしい味で全員が満足できた」「出汁の香りが上品で本格的」といった声が多数見られます。
また、魚介類の質の高さと旨味の引き出し方も絶賛されており、「鮑や蟹が絶品」「素材のうまみを活かした丁寧な味付け」と、京料理らしい職人技が光る仕上がりです。
🦀 豪華食材と豊富な品数でお正月を華やかに
「皐撰」の魅力は、その豪華さとボリューム感。
鮑(あわび)、蟹、いくら、からすみなど、贅沢な高級食材がふんだんに盛り込まれています。
「開けた瞬間から豪華!」「お正月の食卓が一気に華やかになった」と、家族の集まりや来客時にも喜ばれるおせちとして高く評価されています。
❄️ 冷蔵配送でそのまま食卓へ
「皐撰」は冷蔵(生おせち)で届くため、解凍の手間が不要。
「届いたらそのまま食卓に出せて便利」「味も食感もそのままでおいしい」と、手軽さが喜ばれています。
また、6寸の小型重を4段重ねた設計のため、「冷蔵庫に横に並べて入った」「保管しやすいサイズ感」と、家庭での扱いやすさも好評です。
👪 適度なボリュームと満足感
約5~6人前とされており、「家族6人でちょうど良かった」「無駄なく食べ切れた」といった口コミが多く見られます。
大人数でも十分な量がありながら、過剰にならないバランスの良さが人気の理由です。
⚠️ ネガティブな意見
■ 盛り付けや見た目のばらつき
ごく一部で「盛り付けが崩れていた」「思ったより小さく感じた」という声があります。
配送中の個体差や期待値とのギャップによるものですが、全体的には高評価が大半を占めます。
■ 味付けの好みの差
多くは「薄味で上品」との評価ですが、中には「しっかり味で濃いと感じた」という意見もあり、味覚の違いによって印象が分かれることがあります。
■ 消費期限の短さ
冷蔵おせちのため、賞味期限は1月2日頃までと短め。お正月中に計画的に食べ切る必要があります。
🌸 総合評価
匠本舗の「京都木屋町 さつき監修 与段重《皐撰》」は、「京料理の繊細な味わい」×「豪華な海鮮食材」×「58品目の多彩な構成」を兼ね備えた、満足度の高い豪華和風おせちです。
家族や親族が集まるお正月にふさわしく、上品な味を好むご家庭・来客を迎える方・本格的な和風おせちを堪能したい方に特におすすめ。
その美しい盛り付けと上質な味わいは、まさに“京の雅”を感じる逸品です。
ただし、人気商品につき毎年早期完売が予想されるため、早めの予約が安心です。
✅ 「京都の上品な味を、家族みんなで楽しみたい」──そんな方にぴったりのおせちです。

