〈京ぎをん 浜作〉和風おせち 二段
49,800円

商品の魅力・PRポイント
昭和2年創業、板前割烹として暖簾を掲げる<京ぎをん 浜作>が手掛ける和風2段全35品目4人前おせち。
📋 商品詳細
メーカー
大丸・松坂屋
対象人数
3〜4人前
段数
二段重
種別
和風
配送タイプ
冷蔵
〈京ぎをん 浜作〉和風おせち 二段 お品書き・内容
一の重
- 1.丹波産ぶどう豆 金箔添え
- 2.松の実入り田作り
- 3.紅白かまぼこ
- 4.金柑蜜煮
- 5.紋甲烏賊うに和え
- 6.帆立貝柱木の芽味噌和え
- 7.味付数の子
- 8.子持昆布
- 9.にしん昆布巻
- 10.車海老旨煮
- 11.ふくさ焼
- 12.たたき牛蒡
- 13.鶏味噌松風
- 14.手毬餅
- 15.あわび旨煮
- 16.わかめ旨煮
- 17.栗甘露煮
- 18.和栗茶巾
二の重
- 19.かじき昆布〆
- 20.柿なます
- 21.黒毛和牛ヒレ照焼
- 22.鰻八幡巻
- 23.合鴨ロース煮
- 24.鰆味噌漬
- 25.甘海老糀漬
- 26.いくら醤油漬
- 27.キングサーモン柚庵焼
- 28.信田巻
- 29.どんこ椎茸旨煮
- 30.ずわい蟹百合根?薯
- 31.からすみ
- 32.絹さや
- 33.金時梅人参煮
- 34.筍土佐煮
- 35.鱈煮
35品[おせちのしおり付き]
◆一段外寸:21.7×21.7×6.0cm(奥行×幅×高さ)
◆4人用
〈京ぎをん 浜作〉三代目が紡ぐ、正統の味わい
昭和2年創業、京都祇園で日本初の板前割烹として暖簾を掲げて以来、〈京ぎをん 浜作〉は文豪・川端康成や喜劇王チャップリン、さらには英国のチャールズ国王といった国内外の賓客をもてなしてきました。予約困難とされる名割烹が手掛けるおせちは、まさに“はんなり”とした京料理の真髄。
三代目主人・森川裕之氏は「現代の名工」にも選ばれ、日本料理の魅力を発信し続ける第一人者。その矜持と創業以来の精神が、一品一品に息づいています。華やかでありながら上品、そして食べ飽きることのない京割烹の粋。お正月の食卓に、特別な晴れの一日を添えてくれる逸品です。